からだのこと– category –
-
五月病
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 これだけ「五月病」というワードが定着しているということはそれだけ症状のある人が多いということ…そしてそこから回復する人も多いということ。上手に対策してい... -
血糖値ってなあに?その3
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 血糖値のお話、完結編です。血糖値は身体面だけでなく、メンタル面にも大きな影響があるのですね。むやみやたらに下げることにやっきにならず血糖が身体の中でどん... -
血糖値ってなあに?その2
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 高血糖ばかりが注目されてきた血糖値ですが近年は低血糖に注目が集まっています。その3に続きます。 -
血糖値ってなあに?
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 からだのお話、血糖値です。とっても大事な数値ですがどういうものだか改めて聞かれると…?という方のために書いてみました。3部作です。その2に続きます。 -
光老化ってなあに?
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 光老化…意外と知られていない事実です。すぐダメージが目に見えて表れないため、ま、今日くらいいっか、となりますが今日の、ま、いっか、が未来の肌のダメージと... -
美容鍼が面白い
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 まだ世間に認知されて新しい美容鍼。エビデンスがない、という意見もありますが、もともとはなんでもエビデンスはないところから始まるもの。少しずつ、どうして鍼... -
コレステロールって悪いやつ?
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 知っているようで知らないからだの話シリーズです。なんでもそうですが、相手のことを知らなければ対応のしようもない…ぜひコレステロールの素晴らしい働きを知っ... -
面倒くさい、という感情の正体
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 めんどっちー…、という感情の下には別な感情が…まるで玉ねぎの皮のように私たち人間は感情を感情で複雑にくるんでしまったりするのです。自分の感情が自分でわから... -
正しい後悔の仕方
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 後悔先に立たず…そんな言葉もありますが、後悔をするというのは人として成長している証拠。ひとつも後悔することがなかったらそれはそれで問題なのかも…?後悔する... -
郡山市100人カイギ
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 100人到達したら解散という、なんとも刹那的なカイギ。終わりがある、というのは、瞬間瞬間を大切にしようという想いも更に強くなりますね。個人的にとても心を...