Uncategorized– category –
-
習慣化の真実
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 習慣はやる気で頑張るのではなく、仕組みづくりが大切。そうは言っても成功したり、失敗したり…一度失敗しても、何度でも始めて習慣化すれば、失敗の数が多くたっ... -
紅葉
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 今年は紅葉を見に遠出ができなかったので近所をうろうろしてみました。近場でもこんなに綺麗な紅葉が見られます。幸せって、普段は気づかないけど意外と身近にある... -
冷え性の原因
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 冷え性になるのには経緯はいろいろあれど、つまるところだいたいが血行不良。参考にしてみてくださいね! -
サボテン園
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 調べてみるとこのサボテン、実は奥が深いのです。過酷な状況での生き残る知恵なのですね! -
人とペットとオキシトシン
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 私たちがペットを愛してやまない理由、そしてペット達も人間を大好きな理由…こんなところにもひとつあるのかもしれません。 -
銀杏
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 銀杏が黄金色に輝きだすと、秋だなあ、と思います。 -
動物たちの偉大な力
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 大切な家族ともいえるペットとの別れは本当に辛いものです。だけど、一緒に過ごす間にもらえるものは計り知れません。だから私は、一緒にいる間全力で溺愛するので... -
お化粧品とプラセボ効果
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 使えるものは、なんでも使う…師匠のような鍼灸の先生から学んだことのひとつです。お化粧品にプラセボ効果があるように、日常生活には様々なプラセボ効果が潜んで... -
心の状態とお肌の関係
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 実はとても深い心とお肌の関係です。 -
渋柿と甘柿
この投稿をInstagramで見る kazumi@アロマセラピスト+鍼灸師(@tenblue_)がシェアした投稿 スーパーで柿を見ると、秋だなあ…と思います。